top of page

TETSUJIN INVASION 盛会に終えました。

イタリア/トリノでのテツジン主催イベント

 TETSUJIN INAVASION 2025 は多くのスポンサーさんと

 多くの参加者、観客でとても盛り上がりました。


ree

 テツジンはコロナ渦の一年前まで毎年、オランダで

 エントリー300人規模のイベントを主催してきましたが

 7年ぶりに海外での主催イベントとなりました。

 (イタリアでの私が参加するイベントは実に12年ぶり)


 日本では主催イベントを展開していませんが。。。汗


 今回はイタリアのチームメンバー「テツジントリノクラブ」が主軸となり

 イタリア北部を中心としたイベントとなっています。


 参加国は イタリア/スペイン/フランス/オランダ/ドイツ/イギリス/日本

   合計 7カ国から集まってくれました。


 またスポンサーさんも多大なるご協賛をいただきました。

  ショーアップさま、アキュバンスさま、パンドラさま、MRCさま、アディクションさま、

  ヨコモさま、Reave-Dさま、ETO-WORKSさま、D-LIKEさま、トップラインさま

  TAKAさま、テールスライダーさま、DSレーシングさま、RC-ARTさま、

  ヒコテックさま、UK-WORKSさま、R31-HOUSEさま、AGさま、(順不同)


 エントリー数は MAX 60名


ree

 会場はトリノ自動車ショー「tuning2025」の会場内なので観客も常に50人〜100名以上。


 審査員は

  メインジャッジは  テツジンオーナー 水永 が努め

  サブジャッジは  ギリシャから D1:10主催 盟友 ミッシェル氏、

           日本から   ヒコテックオーナー 大澤氏


ree

 MC 元TETSUJINメンバー フィリッポ氏(イタリアで有名MC)


ree

 受賞者

  優勝 セバスチャン選手(Reave-Dサポートドライバー/イギリス)

  2位  右京 選手(UK-WORKSサポートドライバー/日本)

  3位  ロレンツォ 選手( YD-2/イタリア)

  4位  シモーネ 選手(Reave-Dサポートドライバー/イタリア)



ree

ree

ree

ree

  ベストボデイ  1名

  ベストシャーシ  1名


 お国柄もありますが終始歓声湧き起こる日本では味わえない盛り上がりでした。


ree

 最後には即興で ベスト4のウイニングランを団体で走ったり

 私の日本語でのMCパフォーマンスをまなぴー風でやったり会場がラジコン以外の

 会場見学者も一緒に大歓声で幕を閉じることができました。


 また表彰式も自動車ショーの大きなステージで行うことができて

 これまたサプライズでした。


ree

 イタズラ好きのイタリアン。

 本当にサプライズ尽くしの TETSUJIN INVASION2025(インベージョン2025)

 歓声と感動の連続で益々イタリアが大好きになりました。


 この様子は後日、YouTube配信予定です。


 このイベントの後はイタリア各地のサーキットを巡る インベージョンツアー2025 です。


ree

 この模様も順次、この場で報告させていただきます。


ree

 ひと足先に興味がある方はオーナーのfacebookにて現地から日々上げていましたので

 そちらでも見ることができます。


  水永のフェイスブック






 

 
 
 

コメント


Contact

486-0905

1-4-3  Inaguchi_cho

Kasugai_city, Aichi JAPAN

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

© 2020 BY TEAM-TETTSUJIN With KIT co.LTD 

bottom of page